世界中で数多くの愛用者を持ち、国際的なプロコンクール等でも輝かしい活躍を見せるマウンテンドリッパー。ドーナツ、マウンテン両方のアイコンであるウッドベースが暖かみを添えます。
ドーナツドリッパー の兄弟商品であるマウンテンドリッパーは、ドーナツドリッパーに比べややスリムですっきりとしたフォルムが特徴です。抽出口に向かって層のように段差がもうけられたユニークな形状が、お湯の流れを誘導し、コーヒーの香りを最大限に引き出します。中心に大きな穴を開けておくことで、安定したスムーズな抽出を実現。雑味が抑えられ、フレッシュな香りを楽しめます。
美濃焼きの技術を用い丁寧に焼き上げられたドリッパーを支えるのは、無塗装のホワイトアッシュ。無垢材のぬくもりや個性を味わえるとともに、使い込むほどに味のでる、世界にひとつだけのドリッパーに成長していくのもこのシリーズならではの楽しみ方です。
*お知らせ:より長くお使いいただくため、ドリッパーがウレタン塗装(7分ツヤ)仕上げに変更されます。<ウレタン塗装仕上げ: ハシや器などに用いられている、食品衛生法による規格基準を順守したウレタンになります。樹種はこれまでと同じく、ホワイトアッシュのままです。> 無垢のホルダーは現在の在庫限りでの切り替えとさせていただきます。ご了承のほどどうぞよろしくお願いいたします。(2019年10月1日)
1-2杯用
台形、円錐形等、各種市販フィルターに対応
円錐(Hario、 Kono 1-2 杯用), 台形 (Kalita 102)、Kalita Wave #155 等
ドリッパー本体:磁器
台座:無塗装木材(ホワイトアッシュ)

食洗機使用可(ドリッパー本体のみ)
サイズ: 径 9 x 高 7 cm
ウッドベースサイズ: 径 11 x 厚み 1 cm
重量: 200g (発送時総重量 300g)
日本製
質問: ドーナツドリッパーとの違いは何ですか?
回答: ドーナツドリッパーは主に深煎りのコーヒーを美味しく抽出できる4杯用のドリッパーです。マウンテンドリッパーに比べ背が高く、お湯がコーヒーにじっくりと染みわたり、バランスがよくしっかりとしたボディーを表現できます。
対してマウンテンドリッパーはドーナツドリッパーをベースに、よりサードウェーブ系の浅煎りに適した形状にデザインされています。ドーナツドリッパーと比べてお湯の落ちがやや速く、クリーンで酸味や甘味など中~浅煎りのコーヒーの良さを存分に表現できるドリッパーです。
質問: ドリッパーは木の台座にぴったりはまりますか?安定感は?
回答: T感覚としては、陶器のドリッパー本体部分が木の台座にそっと乗る状態です。それぞれ手作業で仕上げられた陶器と天然木との組み合わせのため、一つ一つ少しずつ形状が異なり、それぞれの組み合わせによって「ここだ!」と感じる位置が異なります。もちろん抽出にはまったく影響はなく、商品の個性としてお楽しみいただければ幸いです。
質問: カリタウェーブのフィルターは使えますか?
回答: はい!カリタウェーブの♯155サイズのフィルターをご使用いただけます。
よくあるご質問
-
配送、送料について
コーヒー豆100gx 3袋までは全国一律300円(プレミアム豆を除く)。
商品数によっては600円または800円(北海道、沖縄は1500円)、10,000円以上お買い上げの場合は無料(北海道、沖縄は800円)とさせていただきます。
送料の計算は商品選択後、カートでお支払いに進む段階で確認することができます。
-
どのぐらいで届きますか?
日本国内あてのお荷物は、日本郵便やクロネコヤマトを通してお送りします。
発送準備には1-3営業日をいただいております(商品在庫状況により変動する場合があります)。
発送作業は毎週月・水・金曜日に行っております。
-
返品はできますか?
お客様ご都合によるご返品の場合、未使用品に限り返品をお受けいたします。商品代金を全額返金させていただきますが、ご返送の際の送料はお客様負担となりますことをご了承ください。
不良品・破損して届いた場合などは、大変お手数ですが、hello@kurasu.kyotoまでお問い合わせの上、お写真をお送りください。Kurasuカスタマーサポートチームがご対応させていただきます。
-
実際の店舗はありますか?
日本国内では、京都市内に2店舗、シンガポールとバンコクにに店舗ございます。
店舗については、こちらをご参照ください。Kurasu Ebisugawa
コーヒー器具を中心に販売しているカフェ
〒604-0815
京都府京都市中京区山中町551
Google Map
Tel: 075-222-5522
--------Kurasu Kyoto Stand
コーヒースタンドのため、取り扱い商品はEbisugawa店の方が豊富です
〒600-8235
京都府京都市下京区 東油小路町552
Google MapTel: 075-744-0804