記事一覧を見る

SIBARIST − 世界のバリスタが信頼する、バロセロナ発の技術者集団

SIBARIST − 世界のバリスタが信頼する、バロセロナ発の技術者集団

SIBARISTとは

SIBARISTはスペインのバルセロナを拠点としているメーカー。
元々エンジニアであるLambertと工業デザイナーのJoaquimは、製品開発職から転職し、2017年にSibaristを設立しました。

2018年に、2つのコーヒースタンド、2つのコーヒー専用トレイ、手の大きさやタンピングスタイルに合わせてハンドルが異なるタンパーなどの初期製品を展開しました。

そして、2020年から販売を開始した"FAST SPECIALTY COFFEE FILTER"の、圧倒的透過速度は、コーヒー業界を驚かせ、SIBARISTの名を一躍有名にしました。

LambertとJoaquim)

SIBARISTとKurasuの出会い

SIBARISTの取り扱いを開始したのは2022年の夏頃ですが、それより1年以上前からやり取りが始まっていました。

SIBARISTのペーパーフィルターは、圧倒的な透過速度によって多くのトップバリスタが世界大会で使用するほどの独自の価値を生み出していました。

SIBARISTが開発したORIGAMIドリッパー専用のフィルター。GraycanoやOREAなどとも商品開発を行う)

そのため、日本のペーパーフィルターに満足できなかったユーザーに対し、新たなコーヒー体験を提供できると確信していました。

実際に使用してみると、その透過速度には本当に驚かされます。同じコーヒーでも、使用するペーパーによってここまで味が変わるのかと感動しました。

コラボで進化し続けるSIBARIST

2024年のSCAJでは、SIBARISTのチームが実際に来日し、製品の紹介を行いました。また、世界チャンピオンのMartinやMattをブースに招き、ブリューセッションを開催するなど、大きく貢献してくれました。

(SCAJ2024でMattにKurasuスタッフがインタビューしている様子)

SIBARISTは、圧倒的な製品力を武器に、イベントで出会ったメーカーとのコラボを積極的に行い、さまざまなドリッパー専用のペーパーフィルターを開発しています。

さらに、フィルターでもドリッパーでもない、新たなジャンルの器具「Booster」を開発。

これはドリッパーにセットするだけで味に変化をもたらす革新的なプロダクトであり、SIBARISTの多角的な商品展開を象徴するアイテムのひとつとなっています。

最後に:世界トップバリスタも愛用するSIBARISTの技術を是非試してください

世界のトップバリスタから圧倒的な支持を得ているSIBARIST。2024年の世界大会では、1〜3位のバリスタがそれぞれ異なるドリッパーを使用していたにもかかわらず、ペーパーフィルターはすべてSIBARIST製でした。

これは、SIBARISTの製品が業界で高く評価されている証と言えるでしょう。

その確かな製品力と信頼性をぜひ体感し、コーヒーライフに新たな刺激を加えてみてください!


記事一覧を見る

前後の記事を読む

Morning − シンガポール発、最新技術でコーヒー体験を変える器具ブランド
Graycano − コーヒーを淹れる、その瞬間に感謝を込めて