#EVENT

イベントレポート:Kurasu Ebisugawa パブリックカッピング 2/15(土)
Kurasu Ebisugawaでは、毎週土曜日の朝にパブリックカッピングを開催しています! 2月15日の回では、コーヒーの定期便(サブスクリプション)の豆をテーマにカッピングを実施しました。 今回カッピングしたのは、Kurasuの豆と、パートナーロースターである大阪のLONG SEASONさんの豆です。(3/11にKurasu Ebisugwaにてゲストバリスタ決定!) カッピングした豆 ...
#COFFEE

【バレンタイン特集】チョコレート x コーヒーのペアリングをバリスタたちが検証!
もうすぐバレンタインデー。期間限定の商品やショップで煌びやかなチョコレートが並ぶ様子は、見ているだけでワクワクしてしまいますよね! チョコレートを購入したり、貰ったりする機会が増えるこの季節、コーヒーとのペアリングを楽しんでみませんか? そこで、チョコレートならどんなコーヒーにでも合うのか?より美味しくペアリングする選び方はあるのか?そんな疑問に答えるべく、Kurasuのバリスタチームと焙煎...

音楽は、写真や文章だけでは伝えきれない立体感とか、感情の揺れみたいなものを届けてくれる特別な存在ですよね。この「コーヒーとバリスタと音楽と」では、そんな音楽を軸にコーヒーにまつわる楽しみ方をもっと深掘りしてみようと思います。 コーヒーの香りや味わいだけじゃなく、その場の空気感やバリスタの個性まで含めた「情感」を、音楽という切り口から新しい視点から探ってみます。 「Kurasu」で働く人たちや...

COFFEE LONG SEASON(大阪府)2025年1月Kurasuパートナーロースター
今月のKurasuパートナーロースターは、大阪府のCOFFEE LONG SEASON。お店があるのは大阪の下町情緒漂う西田辺。60年続いた喫茶店を改装した店内は、当時のカウンターや壁面をほぼそのまま残しながらも、北欧ヴィンテージ家具やオブジェが取り入れられ、ユニークな魅力を放っています。また、店内に流れるレコードがこの空間に彩りを加え、なんともいえぬ居心地の良さがあります。"LONG SE...

トーコーヒー(徳島県)2024年12月Kurasuパートナーロースター
今月のKurasuパートナーロースターは、徳島県のトーコーヒー。「とくしまから浅煎りを」をコンセプトに、温かみのある空間で、人々の生活にそっと寄り添うコーヒーを提供するコーヒースタンドです。店名の「COFFEE TO」は、「to」「と」が持つイメージのように、"繋がり"を意味しています。スペシャルティコーヒーを通じて、人と人、空間と人、コーヒーと人とを繋いでいくトーコーヒー。今回、オーナーの...
#STORY

音楽は、写真や文章だけでは伝えきれない立体感とか、感情の揺れみたいなものを届けてくれる特別な存在ですよね。この「コーヒーとバリスタと音楽と」では、そんな音楽を軸にコーヒーにまつわる楽しみ方をもっと深掘りしてみようと思います。 コーヒーの香りや味わいだけじゃなく、その場の空気感やバリスタの個性まで含めた「情感」を、音楽という切り口から新しい視点から探ってみます。 「Kurasu」で働く人たちや...
#STORY

Meet Your Roaster:Moo - タイのテロワールを作り上げる一員として
京都のコーヒースタートアップ Kurasuでは、さまざまなバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。ヘッドロースターとともに、たくさんの豆を焙煎し、Kurasuのコーヒー豆のクオリティコントロールを担当しているMoo(ムー)もその一人。近年、大きく発展しているコーヒー生産地、タイの出身の彼が抱いているコーヒーへのパッション、そしてKurasuに入社してからの成長する「今」に迫ります。 ...

QUILT COFFEE(鹿児島)2024年11月Kurasuパートナーロースター
今月のKurasuパートナーロースターは、鹿児島県のQUILT COFFEE。"A cup of happiness"を掲げる彼らは、布と布の間に中綿のあるキルト生地のように、コーヒーを通じて人と人とを繋ぎ、温かみのある幸せな時間を提供します。今回、ロースター兼共同代表の坂下さんにお話を伺いました。 坂下さんのコーヒーとの出会いは、およそ15年前、鹿児島の雑貨店で働かれていた頃に遡ります。...

something like that(岡山)2024年10月Kurasuパートナーロースター
今月のKurasuパートナーロースターは、岡山県のsomething like that。日本語だと「まぁそんな感じ」。以前からこの言葉の持つ響きが好きだったというオーナーのあおいさん。「あんまり深く考えず、それぞれの飲み手の感性で自由にコーヒーを楽しんでほしい」という想いから、この屋号を名付けられました。現在間借りで営業を行っており、今年度中に実店舗をオープン予定のsomething li...
#COFFEE

みなさん、アジアのコーヒーにどんなイメージを持っていますか?インドネシアや中国の雲南省など、少しは聞いたことがあるかもしれませんが、スペシャルティコーヒーといえば中南米やアフリカを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。しかし、近年アジアのコーヒー生産事情は急激に変化しています。そこで、今回は今まであまり紹介してこなかったコーヒー豆をご紹介します。微笑みの国とも言われるタイの「タイ アヨ ...

COFFEEMAN good(青森)2024年9月Kurasuパートナーロースター
今月のKurasuパートナーロースターは、青森県のCOFFEEMAN good。古くから喫茶店文化が根付き、国内外から多くの旅行者が訪れる港町青森。その市内にある商店街の一角に、地域の住民と旅人たちが交わるコーヒースタンドがあります。2017年、店主の橋本さんはお店の運営を引き継いで、このCOFFEEMAN goodをリスタートさせました。今回のインタビューでは、彼のキャリアと青森への愛に迫...

Seven Years Coffee(東京)2024年8月Kurasuパートナーロースター
今月のKurasuパートナーロースターは、東京都のSeven Years Coffee。閑静な住宅街を走る東急世田谷線沿いのローカルな場所に、週末のみオープンするコーヒースタンドがあります。日常に馴染むデイリーなものを中心に、遊び心を感じさせるラインナップも取り入れながら、上質なコーヒーを心地よい空間の中で提供してくれるSeven Years Coffee。オーナーの橋本さんの"7年間"と今...
#COFFEE

暑い夏にはひんやりしたアイスコーヒーを楽しむのが定番。一方で、冷たい喉越しだけを味わうにはもったいない豆もあります。 むしろ、今あえて「よろしければ、ホットで楽しむのはいかがでしょうか?」と提案したいコーヒーもあるんです。 「ブラジル マルシアーノ・トマチニ」は、まさにそんな一杯です。 ブラジル マルシアーノ・トマチニ 焙煎度:浅煎り プロセス:Pulped Natural 品種:...
#COFFEE #EVENT

蜂蜜レモンを思わせる、特別なエスプレッソ。Kyoto Stand8周年記念ドリンク『プレミアムエスプレッソトニック』とは?
こんにちは。バリスタのAkaneです。 Kurasuにjoinして2年が経ち、3年目となる今月。Kurasu Kyoto Standは8周年を迎えます。 そしてありがたいことに、今回8周年を記念するスペシャルドリンクの作成をさせていただきました。 『プレミアムエスプレッソトニック』 このドリンクになった経緯をお話ししようと思います。 例年通り、今年も周年のドリンクを作成することは知って...
#COFFEE

日本の夏休みといえば、セミの鳴き声が思い浮かびます。 ミンミンゼミの鳴き声やひぐらしの鳴き声など、虫の鳴き声を聞き分ける日本の文化は、世界でも珍しいものだと言われています。確かに、自然が豊かだからか、日本語には擬音語や擬態語の種類も多く、この言語的豊かさが、この国ならではの美意識を知らぬ間に研ぎ澄ませてくれている気がします。 セミの声以外にも、夏ならではの楽しみはたくさんあります。たとえば、...
#キャンペーン

Kigu及びFellow商品をご愛用の皆様にとって嬉しいお知らせです! 人気Fellow CarterシリーズのLid(蓋)から2商品販売がスタートしました! 「Fellowのタンブラーに蓋があれば...」 「Fellowのマグの蓋を自分好みにカスタムしてみたい...」 そんな想いから待望のFellow CarterシリーズからLid(蓋)の取扱いが決定! さらに販売スタートと共にお...
#STORY

Days Coffee Roaster(新潟)2024年7月Kurasuパートナーロースター
今月のKurasuパートナーロースターは、新潟県のDays Coffee Roaster。"日常に刺激を"もたらすコーヒーを軸に、新潟にポジティブな交流を生み出しているスペシャルティコーヒーロースターです。「心に火をつけ、情熱的な出会いを生み、それを共有する」ことで美味しいコーヒーが広がり人生が豊かになっていく、とオーナーの白井さん。今回、彼のこれまでの人生と店舗についてお話を伺いました。 ...
#キャンペーン

Kurasuのコーヒーと夏祭りキャンペーン【第四弾】※終了※
夏を乗り切る嬉しいキャンペーンのお知らせです! Kurasuオンラインストアでは 全4週間でお届けする 『週替わり5%OFFクーポン』キャンペーン第4週目!最終週となります! ※終了※ ブログを最後まで読んでいただいた方にはクーポンをプレゼント♪ 今回は★第4週目★ 最終週の目玉商品はコーヒー好きに人気「CAFEC」シリーズ! ドリッパーや焙煎度別フィルターなどCAFEC商...
#キャンペーン

Kurasuのコーヒーと夏祭りキャンペーン【第三弾】※終了※
夏を乗り切る嬉しいキャンペーンのお知らせです! Kurasuオンラインストアでは 全4週間でお届けする 『週替わり5%OFFクーポン』キャンペーン第3週目! ※終了※ ブログを最後まで読んでいただいた方にはクーポンをプレゼント♪ 今回は★第3週目★ 今回の目玉商品は新商品の抹茶・Kurasuブレンド! その他にも人気高い抹茶・OKUMIDORIやAritaシリーズ、プレゼン...
#RECIPE

OKUMIDORI / SUI 美味しい「抹茶ラテ」のレシピ
抹茶ラテレシピ (加糖タイプを購入された方はこちらの別ページをご覧ください) 必要なもの (ホットとアイス共通) 抹茶パウダー お湯 牛乳(豆乳やオーツミルクでもオッケー) 砂糖(蜂蜜などお好みで) 作り方 ステップ1 - ベースシロップ作り ・抹茶パウダー:2.5g ・砂糖:5g ・お湯:20g の割合でよく混ぜます。(ここでダマになりやすいので、スプーンやヘラなどを使ってよく...
#RECIPE

抹茶ラテレシピ 必要なもの (ホットとアイス共通) 抹茶パウダー お湯 牛乳(豆乳やオーツミルクでもオッケー) 作り方 ステップ1 - ベースシロップ作り ・抹茶パウダー:12.5 ・お湯:12.5g の割合でよく混ぜます。ダマにならないようにしっかり混ぜてください。 ステップ2 - 牛乳と混ぜ合わせる ステップ1で作ったベースシロップに牛乳を混ぜます。 ・ホットラ...
#RECIPE

ほうじ茶ラテレシピ 必要なもの (ホットとアイス共通) ほうじ茶パウダー お湯 牛乳(豆乳やオーツミルクでもオッケー) 砂糖(蜂蜜などお好みで) 作り方 ステップ1 - ベースシロップ作り ・ほうじ茶パウダー:4g ・砂糖:4g ・お湯:20g の割合でよく混ぜます。(ここでダマになりやすいので、スプーンやヘラなどを使ってよく混ぜましょう) ステップ2 - 牛乳と混ぜ合わ...
#STORY

Kurasuで活躍中のバリスタをご紹介する、Meet Your Baristaシリーズ。今回ご紹介するのは、Kurasu Ebisugawaでバリスタとしていつも笑顔でお客様をお迎えしているRunatsu。 陶芸家としても活躍しているRunatsuに、これまでの歩みや、Kurasu Ebisugawaで販売しているオリジナルの片口・runatsu 緑花片口について教えてもらいました。 【...
#PRODUCT

いつも素敵な笑顔でKurasu Ebisugawaの空間を優しく照らしてくれるバリスタ、Runatsu。 Ebisugawaにある花器を作っているとご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、実はRunatsuは陶芸家としても活動しているんです。 そんなRunatsuが今回、Kurasuとのアーティストコラボレーションとして、片口茶碗を制作してくれました! runatsu 緑花片口 ...