やっと気温も上がってきて、外を歩くと暖かな空気が流れるように。
桜のつぼみもゆっくりと開き始め、春の訪れを感じられるようになりましたね。
春は一年のうちでいちばん環境が変わる季節ではないでしょうか。卒業、進学、就職、引っ越しなどなど。新しい事に飛び込んだり、自分でなくても周りの環境が少しずつ変わっていったりと、ソワソワしたり、ドキドキしたり、ワクワクしたり……いろんな感情が湧いてきますね。
そんなときは、コーヒーを一口飲んでみてはいかがでしょうか。カップからたちのぼる香りが、きっと気持ちをそっとほぐしてくれるはず。
ひと口に「コーヒー」といっても、本当にたくさんの種類がありますよね。今回は、Kurasuで取り扱っている豆の中から、気分に合わせたコーヒー豆選びのお手伝いをさせていただきます。
春はさまざまな感情が芽吹く季節。そんな気分にぴったり寄り添う一杯を、ぜひ見つけてみてください。
モヤモヤ気分におすすめ|スッキリ爽やかに楽しむ柑橘系スペシャルティコーヒー
環境の変化が多い春。ワクワクすると同時に、なんとなくモヤモヤを抱えることもありますよね。そんなときには、柑橘系のキュッとした酸味を持ったコーヒーがおすすめです。
グアテマラやエルサルバドル、ルワンダのウォッシュドのコーヒーを円錐のドリッパーでスッキリとホットコーヒーに。今のKurasuのラインナップでおすすめはこちら。
Kurasuがおすすめする円錐ドリッパーレシピ
12.5g 200ml 93℃ 中粗挽き
0:00- 40ml 全体にお湯がかかるように
-0:40 60ml 6周くらいを目処にくるくると気持ち撹拌させる
-1:10 50ml 2周くらいを目処にゆっくりゆっくり
−1:40 50ml 同じくゆっくりゆっくり
新生活や新しいチャレンジにぴったり|華やかなフレーバーのスペシャルティコーヒーでリフレッシュ
なにか新しいことに踏み出すとき、ちょっと背中を押してくれるような一杯が欲しくなるもの。そんな時におすすめしたいのが、果実味や甘さが際立つ華やかなフレーバーを持ったコーヒー。
例えば、エチオピアやコスタリカのナチュラルやアナエロビックの豆を喉を潤すアイスコーヒーに。今のKurasuのラインナップでおすすめはこちら。
Kurasuがおすすめするアイスコーヒーのレシピ
豆16g お湯150ml 氷70g 挽き目は気持ち細かく中細挽きくらいで
ピッチャーに氷を70入れておく
0:00- 40ml 撹拌しながら全体にお湯がかかるように
-0:40 60ml ゆっくりと6周くらいを目処にえんを描きながら
-1:40 50ml もっとゆっくり2周を目処にくるくると
落ちきりをスプーンで撹拌して、氷を入れたグラスに注ぐ。
気分を整えたいときにおすすめ|チョコレートのような甘さの中深煎りコーヒー
忙しい日々のなかで、ふと立ち止まって深呼吸したくなる瞬間ってありますよね。そんなときには、心を静かにほぐしてくれるようなコーヒーを。
チョコレートの優しい甘味を感じる中煎り〜深煎りのコーヒーを、少し細かく挽いてフラットボトムのドリッパーでホットコーヒーに。今のKurasuのラインナップでおすすめはこちら。
Kurasuがおすすめするフラットボトムドリッパーレシピ
15g 200ml 浅煎りの豆よりも気持ち細かめに
0:00- 40ml 全体にお湯がかかるように
-0:30 40ml 気持ち撹拌くるくると
-1:0040ml 2-3周を目処にえんを描きながらゆっくりゆっくり
-1:30 40ml 同じようにゆっくりゆっくり
-2:00 40ml 最後もゆっくりゆっくり
5投にすることでしっかりとボディー感をしっかりと感じられるコーヒーに仕上がります。
妊娠中・カフェインが気になる方にはデカフェコーヒーを
Kurasuでは、中煎りのデカフェコーヒーもご用意しています。妊娠中の方やカフェインに敏感な方でも、安心してお楽しみいただけます。
デカフェというと、どうしても通常のコーヒーに比べて味が劣るという印象を持たれがちですが、ウェスト・アルシのデカフェは、華やかな香りとストーンフルーツのような果実感、さらにはシトラスの風味も感じられる一杯です。
よかったらぜひチェックしてみてください。
お花見やお散歩のおともに、春を思うブレンド「春こち」
ここまでシーン別にいろいろなコーヒーをご紹介してきましたが、個人的には現在のラインナップの中で、シーズナルブレンドの「春こち」が一番のおすすめです。
りんごのような爽やかな酸味に、ジュワジュワっと甘さが広がる心地の良いコーヒー。ORIGAMI ドリッパーやKalitaのウェーブドリッパーで淹れると甘さが引き立って、きっとおいしく仕上がると思います。
ルワンダをベースにりんごの果実味を引き出し、テロワールが似ているブルンジで甘さの軸を補強して複雑さを加え、乳酸発酵の工程が入ったナチュラルプロセスのインドネシアをほんの少し加えることで葡萄やハーブの香りを加えたブレンド。カップの変化を感じられるコーヒーで、ワクワクする春の空気感にぴったりです。
天気のいいあたたかな日には、お家でゆっくりとコーヒーを淹れ、マイタンブラーを持って近くの公園や川辺まで散歩に出かけてみませんか。
桜を眺めながら外で飲む一杯は、きっと格別です!
(執筆:プロダクトチーム Maya )