#STORY

Colombia Origin Trip 2025(後編:農園視察レポート)

Colombia Origin Trip 2025(後編:農園視察レポート)

KurasuヘッドロースターのTakuyaです。3月末から4月上旬にかけて、オリジン(産地)訪問としてコロンビアに滞在しました。現地での品評会参加の様子をお伝えした前編に続いて、今回は農園視察レポートをお届けします。 前編でレポートしたCOLOMBIA WASHED COFFEE FESTIVAL(以下「CWCF」)が終わった後に、品評会に出品したなかの幾つかの農家の元を訪問しました。 最初...

#EVENT

Barista Blendを終えてみて 後編

Barista Blendを終えてみて 後編

こんにちは! 前回の「Barista Blendを終えてみて」インタビュー前編は楽しんでいただけましたか? 今回はより深く、5人各々の想いをご紹介しつつ、「New House Blend Light」についてもインタビューしています。 まだ、「New House Blend Light」をお試しでない方はぜひ参考にしてみてください。 「オリジナルブレンドを作る過程で一番楽しかったこと...

#EVENT

Barista Blendを終えてみて【前編】

Barista Blendを終えてみて【前編】

こんにちは! 10週にも渡りお届けしましたBarista Blend企画、皆さま楽しんでいただけましたでしょうか? 今回は、「Barista Blendを終えてみて」をテーマに5名のKurasu Baristaたちにインタビュー。 想像以上に盛り上がってしまったため、今回は前編と後編分けてお届けします。 それぞれの味を思い出しながら読んでいただけましたら嬉しいです。 _/_/_/_/...

#EVENT

Kurasu x WHOSMiNG コラボイベントレポート by Ann

Kurasu x WHOSMiNG コラボイベントレポート by Ann

こんにちは!以前Kurasuで働いていたAnnです。 みなさんにまたこうしてご挨拶できるのがとっても嬉しいです!今日はこの間台北で開催したコラボイベントの様子をご紹介します :) まずは、イベントの簡単なご説明から。 はじまりは2020年の夏、私がWHOSMiNGをコラボレーションに誘ったのがきっかけ。たくさんの素敵なグッズも考えて、WHOSMiNGの出身地、台北でイベントをすることにしまし...

#STORY

Kurasu 2020、農園への旅:タイ・チェンライ⁠

Kurasu 2020、農園への旅:タイ・チェンライ⁠

Kurasuのヘッドロースターとして焙煎を担当するKosukeが、Kurasu Bangkokチームと共に、タイ・チェンライの農園を訪問しました。訪れたのはSumioとDoi Tung farmという二つの美しい農園。新しい年をスタートする素晴らしい体験となりました。⁠⁠生産者の方々、精製に関わる方々、そしてコーヒーの栽培にまつわる全ての場面が、毎日のように淹れているコーヒーとこんな風に繋が...

#EVENT

ENJOY COFFEE TIME #3 イベント写真レポート

ENJOY COFFEE TIME #3 イベント写真レポート

ENJOY COFFEE TIME #3 1000人以上の来場数の中、Kurasuのコーヒーを400名以上の方に飲んでいただくことができ大変楽しいイベントになりました。 また参加できることを楽しみにしています。

#EVENT

石渡俊行 / Market Lane Coffee x Kurasu Kyoto イベント写真レポート

石渡俊行 / Market Lane Coffee x Kurasu Kyoto イベント写真レポート

オーストラリアのコーヒーカルチャーを牽引するメルボルンのスペシャルティーコーヒーロースター・カフェのMarket Lane Coffee (https://marketlane.com.au/)。そのMarket Laneでクオリティーコントロール(品質管理)とヘッドロースターを務められている石渡俊行さんをKurasu Kyotoにお招きし、Market Laneのコーヒーカッピングを行...

#EVENT

Kurasu Public Cupping #5 メルボルンカッピング写真レポート

Kurasu Public Cupping #5 メルボルンカッピング写真レポート

メルボルンのコーヒーロースターを集めたカッピング。沢山の方にお越しいただきありがとうございました! 今後のイベントはFacebookから告知していきますので、是非フォローよろしくお願いします。 https://www.facebook.com/pg/kurasu.kyoto/events

#EVENT

From Asia to Europe... イギリスでKurasuのコーヒーがカッピングに参加しました!

From Asia to Europe... イギリスでKurasuのコーヒーがカッピングに参加しました!

日本のコーヒー文化を世界に発信するーKurasuのコンセプトの根幹としてオープンして以来、これまでに色々な機会に恵まれ、コーヒーを愛する世界中の方々との出会いが生まれています。今回はイギリス・ノリッチで行われたカッピングで、日本のスペシャルティコーヒーロースターの一つとしてKurasuのコーヒーを紹介していただきました! 日本と同じく、サードウェーブが盛り上がりを見せ続けているイギリス...

#EVENT

Kurasu Kyoto 2nd anniversary 振り返りフォトレポート

Kurasu Kyoto 2nd anniversary 振り返りフォトレポート

Kurasu Kyotoがオープンしたのは、2016年8月。私達にとって、8月は特別な時です。京都はもちろん、日本中の、そして世界中の皆様に支えられ、2周年を迎える事ができました! 海を越えてたくさんのお客様からお祝いのメッセージをいただき、京都の店舗では2周年記念イベントを開催。たくさんの方々に囲まれて、素晴らしいアニバーサリーとなりました。 1年を通して、#クラスパートナーロースターとし...

#EVENT

Misako's Eye: ワールド・オブ・コーヒー/WBC 2018 レポート

Misako's Eye: ワールド・オブ・コーヒー/WBC 2018 レポート

Kurasu Kyotoでバリスタ、ヘッドロースターとして活躍するMisakoが、アムステルダムで開催されたワールド・オブ・コーヒー(WOC)、そしてワールド・バリスタ・チャンピオンシップ(WBC)に行ってきました!素晴らしい会場に、到底まわり切れないほどの魅力的なブースの数々、そして憧れのロースターやスターブリュワー達。旅情あふれるMisakoのレポートをお届けします! World o...

#EVENT

2周年!Kurasu Kyoto アニバーサリーイベント 8/1~8/11

2周年!Kurasu Kyoto アニバーサリーイベント 8/1~8/11

8月11日で、Kurasu Kyotoはオープンから2周年を迎えます。この日を迎えるまでに関わってくださったすべての人たちに感謝を込めて、8月1日から当日の11日まで3つのイベントを開催します!1. 先着15名様(15杯)ハンドドリップコーヒー無料提供過去1年間で取り扱いをさせて頂いた各ロースター様のコーヒーを毎日1ロースター限定で毎日無料で提供します!*コーヒー豆提供スケジュール(豆の状態...

#EVENT

第二回 Kurasu ブリュワーズトーナメント イベントレポート

第二回 Kurasu ブリュワーズトーナメント イベントレポート

kurasu主催 第二回ブリュワーズトーナメント。 会場は 旧小学校内の元職員室(TRAVELING COFFEE)。小学校の時に使った背の低い椅子に座り、ビールとコーヒーを片手に、ストーブを囲い暖を取りながらコーヒー好きな人たちが、コーヒーのイベントを通して繋がっていく。 出場者は18名。1グループ3名ずつの対戦の、勝ち抜き戦のトーナメント。ルールは至ってシンプル。当日発表されたコーヒー...

#EVENT

4/4 SEASONS COFFEE ゲストバリスタ + エスプレッソセミナー フォトレポート

4/4 SEASONS COFFEE ゲストバリスタ + エスプレッソセミナー フォトレポート

東京、新宿にある4/4 SEASONS COFFEE(ALL SEASONS COFFEE)のオーナー・ロースターの齋藤さんがゲストバリスタとしてKurasu Kyotoにお越しくださいました。 ご提供いただいたのはエスプレッソとハンドドリップ。シングルオリジン、ライトローストの焙煎が特徴の4/4 SEASONS COFFEEのコーヒーはKurasuの京都・シンガポールの両店舗でも7月から取...