極細挽きから粗挽きまで対応した、ステンレススチール刃の高性能ハンドグラインダー。
これひとつで様々なコーヒーを楽しめます。
アウトドアや物を増やしたくない方、手で挽く楽しさを味わいたい方にオススメです。
●均一な粒度。小さい力で力で挽くことが出来ます!
粒度は均一で同価格帯の別商品と比べても、とても品質が高いのが特徴。
HRC58の硬度を誇る、ステンレススチール刃が、コーヒー豆を「砕く」というより「切る」ようにスルスル挽きます!
挽き目は、エスプレッソ用の極細から、水出しコーヒーなどの粗挽きまで自由自在!
深煎りのコーヒー豆はもちろん、浅煎りのコーヒー豆でも比較的小さな力で挽くことが可能です。
●挽き目の調整方法
ハンドルを抑えたまま、下部のつまみを時計回りに回し、カチカチと回らない所まで動かします。
これでスタート地点合わせ終了。そこから反時計周りに回して緩め、作るコーヒーの種類に合わせて挽き目を調整します。
※挽き目について
挽き目調整には、クリック回数を用いることを推奨しています。
先ほど合わせたスタートの地点から、何クリック分(カチカチ鳴る回数分)かを頼りにつまみを回すと数字を見ながら調整する必要がなく、簡単です。
以下、目安表です。ご参考にしてください。
エスプレッソ |
15から30クリック |
モカポット |
25から50クリック |
ドリップ |
60から90クリック |
フレンチプレス |
85から110クリック |
水出し |
110クリック以上 |
- ケース
- 本体
- ハンドル
- ブラシ
- 説明書(日本語表記)
容量 |
約26g - 28g (ハンドドリップ2人分ほど) |
重量 |
490g |
サイズ |
本体(高さ150mm、直径50mm、取手170mm)、ケース(高さ60mm、横230mm、奥行170mm) |
素材 |
アルミニウム合金(本体、ハンドル)、ステンレススチール(刃)、ウッド(取手部) |
●お手入れ方法
分解し、付属のブラシで刃周りや本体内部のコーヒー粉を払い落とします。
連続で使用しても全く問題ありませんが、時々清掃すると、より長く清潔にお使い頂けます。
ここまで細かく分解できることが、ハンドグラインダーの安心感や信頼感につながる部分ですね。
●注意事項
商品の製造上、コーヒー粉の受けの内側に小さなキズがございます。
こちらは製造上、回避できないものになっておりますのであらかじめご了承ください。
よくあるご質問
-
配送、送料について
コーヒー豆100gx 3袋までは全国一律300円(プレミアム豆を除く)。
商品数によっては600円または800円(北海道、沖縄は1500円)、10,000円以上お買い上げの場合は無料(北海道、沖縄は800円)とさせていただきます。
送料の計算は商品選択後、カートでお支払いに進む段階で確認することができます。
-
どのぐらいで届きますか?
日本国内あてのお荷物は、日本郵便やクロネコヤマトを通してお送りします。
発送準備には1-3営業日をいただいております(商品在庫状況により変動する場合があります)。
発送作業は毎週月・水・金曜日に行っております。
-
返品はできますか?
お客様ご都合によるご返品の場合、未使用品に限り返品をお受けいたします。商品代金を全額返金させていただきますが、ご返送の際の送料はお客様負担となりますことをご了承ください。
不良品・破損して届いた場合などは、大変お手数ですが、hello@kurasu.kyotoまでお問い合わせの上、お写真をお送りください。Kurasuカスタマーサポートチームがご対応させていただきます。
-
実際の店舗はありますか?
日本国内では、京都市内に2店舗、シンガポールとバンコクにに店舗ございます。
店舗については、こちらをご参照ください。Kurasu Ebisugawa
コーヒー器具を中心に販売しているカフェ
〒604-0815
京都府京都市中京区山中町551
Google Map
Tel: 075-222-5522
--------Kurasu Kyoto Stand
コーヒースタンドのため、取り扱い商品はEbisugawa店の方が豊富です
〒600-8235
京都府京都市下京区 東油小路町552
Google MapTel: 075-744-0804