#STORY

Meet Your Barista: Kohei

Meet Your Barista: Kohei

約2年ぶりの更新!『Meet Your Barista』 Kurasuで活躍中のバリスタをご紹介今回ご紹介するのは、Barista Kohei Ebisugawa店によく行く方なら顔馴染みなのでは? いつも話しているバリスタとの意外な共通点が見つかるかも?! 【Kohei Ida】 千葉県出身、29歳。大学卒業後カナダのバンクーバーへ留学。そこで海外のコーヒーに文化に魅了されバリスタ...

#STORY

『My Coffee Roots』-Pâtissier Natsuko-

『My Coffee Roots』-Pâtissier Natsuko-

こんにちは!拠点を京都に置きながらも、実はKurasuスタッフの出身地は様々 そこで、今回のブログではKurasuスタッフたちのご自宅のコーヒー事情から、地元のおすすめコーヒーショップなどをご紹介する『My Coffee Roots』第2話の主人公は、kashi by KurasuのPatissiereのNatsuko彼女のCoffee Rootsとは? コーヒー片手にゆるりとお楽しみくださ...

#COFFEE

春のブレンド:『春こち2023』

春のブレンド:『春こち2023』

皆さん、こんにちは!今年の『春こち』もうお試し頂けましたか? 一度飲んで「美味しい!」とリピート購入して下さる方も多く、例年以上に好評頂いています。今日はその『春こち』の魅力を詳しくご紹介させていただきます ブレンドコーヒーの面白さ スペシャルティーコーヒーが好きな皆さんは、きっと普段からシングルオリジンのコーヒーを選ぶことが多いのではないでしょうか? 今年の『春こち』はそんなシングル派...

#COFFEE

Kosukeのコーヒーの話『Ethiopia Gesha Village Surma 1931』

Kosukeのコーヒーの話『Ethiopia Gesha Village Surma 1931』

『頭で考えず、無心になって全身で感じてほしい。』 こんにちは!今日は今までのコーヒーのご紹介とは少し違った、ジワジワと胸が熱くなるような、心がワクワクするような、そんな熱いストーリーをお届けできたらと思っています。 「ゲシャ」というコーヒーの品種を、皆さん聞いたことありますか? 実際に飲んだことがない方でも、コーヒーが好きな方なら一度は耳にしたことのある単語。 なんとなく、高くていい豆...

#PRODUCT

Kurasu Xmas Set 2022

Kurasu Xmas Set 2022

こんにちは!いよいよ今年も残すところひと月ほど年末ってなんだか不思議とワクワクそしてソワソワ。12月に入ると何かと忙しく、気がついたら年明けてた!なんてこともありますよね。 でもせっかくならあと少し残された今年を目一杯楽しみませんか?ということで、今年はKurasuから皆さんに美味しいクリスマスプレゼントをご用意! その名も『Kurasu のクリスマスセット』。 また、ハッピーホリデーブレン...

#COFFEE #PRODUCT

『コーヒー✖️〇〇』第3話 Back Office Team Kyosukeのストーリー

『コーヒー✖️〇〇』第3話 Back Office Team Kyosukeのストーリー

皆さん、こんにちは! 新連載中の『コーヒー✖️〇〇』 コーヒー大好き!個性豊かな人がぎゅぎゅっと集まったKurasu、スタッフそれぞれのコーヒーにまつわるストーリーをお届けします。 第3話はバックオフィスチームのKyosuke Kurasuのメンバーが毎日全力でパフォーマンス出来るようにと、日々細かなサポートをしてくれている縁の下の力持ち! 日頃お客様とはなかなか直接会うことのない彼ですが...

#COFFEE #PRODUCT

『コーヒー✖️〇〇』第2話 MarketingTeam Naoのストーリー

『コーヒー✖️〇〇』第2話 MarketingTeam Naoのストーリー

皆さん、こんにちは! 新しく連載がスタートしました、『コーヒー✖️〇〇』 コーヒー大好き!個性豊かな人がぎゅぎゅっと集まったKurasu、スタッフそれぞれのコーヒーにまつわるストーリーをお届けします。 第2話はマーケティング部海外チームのNaoです。 元々Kurasuにお客さんとして来てくれていたNao そんな彼女のコーヒーストーリーをどうぞお楽しみください。 “気がつけばいつも...

#STORY

Kurasuの焙煎士という仕事について

Kurasuの焙煎士という仕事について

『自由にアイデアを出せて、新しいことにトライできる環境です!』 こんにちは! 現在Kurasuでは焙煎サポートを募集しています。 “焙煎”と聞くと、コーヒー豆を焼く仕事なんだなということは想像できても、 実際に働いてみたらどんな感じなのかイメージするのは難しいですよね。 今回は、そんな皆さんの参考になればと焙煎サポートとして活躍中のReikaにインタビュー。 普段、なかなか知ること...

#STORY

Barista Arisa卒業インタビュー

Barista Arisa卒業インタビュー

こんにちは!Kurasu Kyoto Standでお馴染みの、Arisaが今月でKurasuを卒業します。 気さくで笑顔が素敵な彼女は、コーヒーの知識が豊富でKurasuのスタッフの中でも人気者でした。 とても寂しいですが、今回の卒業は彼女にとってハッピーなことなんです!どういうことなのか、まずはArisaのこれまでのBaristaとしての歴史を踏まえて 今後の展望についてインタビューしまし...

#STORY

Kurasu卒業生のその後「Barista Satoshi Kume」

Kurasu卒業生のその後「Barista Satoshi Kume」

こんにちは! 8月でKurasuを卒業したBarista KUMEのお店を取材させて頂きました。 もう、皆さんは行かれましたか? 久米ワールド全開のとても素敵なお店でした。 前回の卒業インタビューの続編です! インタビューとかこつけて、筆者と相棒のNARUOがただお店に 行って久米兄さんと喋りたかっただけなんじゃないか?と思われるような ゆるーい内容ですが、皆さんにもお楽しみ頂けたら嬉しいで...

#STORY

Kurasu Kyoto Stand 5周年を迎えて 

Kurasu Kyoto Stand 5周年を迎えて 

みなさんこんにちは。 Kurasuのアヤカです。 今回のブログではどんな気持ちで、5周年を迎えたのか。 長くなりましたがみなさんにお届けしていきたいと思います。 お時間ある時にぜひ、読んでいただければうれしいです。 Kurasu 京都 Stand は2016年8月11日にスタートし、 私は、カフェオープン時にバリスタとしてKurasuに入りました。 ここで自分が過ごしてきた5年間は...

#STORY

Barista KUME卒業インタビュー【後編】

Barista KUME卒業インタビュー【後編】

こんにちは! 今月でkurasuを卒業することになったBarista KUMEの新たな門出をお祝いしたい!という想いで、インタビューをさせていただきました。 今回の後編では引き続きKurasuスタッフからの質問にたくさん答えて頂きました! では、美味しいコーヒー片手にお楽しみください。 ============================================= ・休日はコ...

#STORY

Barista KUME卒業インタビュー【前編】

Barista KUME卒業インタビュー【前編】

こんにちは! ハッピーだけれど、とても寂しいお知らせです。 Kurasuのみんなにとって良き兄貴である、久米バリスタがこの夏でKurasuを卒業します! それに伴い、Kurasuでの3年間を振り返って頂きながらインタビューをさせて頂きました。 今回もボリュームたっぷりの笑いあり、感動ありの前編・後編に2部作でお届け。 また、8月に完成予定の久米バリスタのお店を突撃取材も予定しています。 そち...

#STORY

Ayaka便り 【Kurasu夷川店1周年記念イベントを終えて】

Ayaka便り 【Kurasu夷川店1周年記念イベントを終えて】

みなさんこんにちは。 先日7月10日に、Kurasu夷川店は1周年を迎え、小さなイベントを開催させていただきました。 お越しくださった皆様、ありがとうございました。 コロナ渦にオープンした私たちは、どんな1年になるのか全く想像できず日々考え、話し合いながら営業してきました。 何事もなく、無事この日を迎えることができて本当に良かったです。 いつも応援してくださる皆様、スタッフ...

#STORY

BaristaからGeneral  managerになって【Ayaka Oki】後編

BaristaからGeneral managerになって【Ayaka Oki】後編

こんにちは! 今回インタビューするのはKurasuの顔と言ってもいいほどの大きな存在、Ayaka。 なんと2017年5月以来のインタビューです。 後編となる今回では、おうちコーヒーのスタメンについてや、彼女のパーソナルな部分に 触れつつ、今後の展望などを伺いました。 今回も美味しいコーヒーを飲みながらお楽しみください。 ================================ ...

#STORY

Baristaから General managerになって 【Ayaka Oki】前編

Baristaから General managerになって 【Ayaka Oki】前編

こんにちは! 今回インタビューするのはKurasuの顔と言ってもいいほどの大きな存在、Ayaka。 なんと2017年5月以来のインタビューです。 「最近カフェで見かける機会が減ったような気がする」、「Ayakaさんは今何をしているの?」など 聞かれることも多いので今日はそんなお客様へのメッセージも含め、彼女の近況と 前回のインタビューから4年経った今どう変わったのか、彼女の想いに迫りました。...

#STORY

焙煎士Kosukeにインタビュー【後編】

焙煎士Kosukeにインタビュー【後編】

後編【これからのこと 僕の役割】 こんにちは! だいぶ暖かくなってきましたね、Kurasuのカフェでもアイスコーヒーをご注文される方が増えてきました。 さて、3部作でお届けして参りました、焙煎士kosukeへのインタビューもついに最終章です。 前回の中編【焙煎士という仕事 コーヒーにかける想いと覚悟】では、Kosukeのコーヒーに対する真っ直ぐな想いや信念、そこから見えてくる彼の人柄に触れ...

#STORY

焙煎士Kosukeにインタビュー【中編】

焙煎士Kosukeにインタビュー【中編】

こんにちは! 今日も美味しいコーヒー飲んでいますか? 前回のブログ【焙煎士Kousuke について 焙煎士になるまで】は読んで頂けましたでしょうか。 タイでの衝撃なコーヒーカルチャーとの出会いのお話が皆さんから一番反響頂きました(笑) Kosukeの素顔を少し知って頂いたところで、今回のインタビュー中編【焙煎士という仕事 コーヒーにかける想いと覚悟】では、具体的な焙煎士の仕事に関してや焙煎へ...

#STORY

焙煎士Kosukeにインタビュー【前編】

焙煎士Kosukeにインタビュー【前編】

こんにちは。 今回はKurasuの焙煎士、Kosukeにインタビュー! 焙煎士の仕事ってコーヒー豆を焼いている人、という以上にどんなものなのか知る機会がないという方も多いのではないでしょうか? 焙煎についての知識やどうしてバリスタではなく、焙煎士の仕事を続けているのかなど、 普段なかなか会えない、縁の下の力持ちKosukeについてじっくりとご紹介していきます。 いざ、インタビューを始めたら盛...

#STORY

Barista Blend インタビュー : Ayaka

Barista Blend インタビュー : Ayaka

こんにちは。 ロング企画、バリスタブレンド。 2ヵ月間でしたので、長いかな、と思っていたのですが、 あっという間に時は流れ最後の一人になりました。 まだ寒い2月から、春になるまで、買ってくださった皆様、本当にありがとうございました。 この企画はひとまず終了します。そしてKurasuとしての新しいハウスブレンドライトが出来上がっていきます。 日々進化し続けるKurasuをこれからもよろしくお...

#STORY

Barista Blend インタビュー : Hitomi

Barista Blend インタビュー : Hitomi

こんにちは。 Barista Blend企画を楽しんでいただいておりますでしょうか?早いことに、もう4人目Hitomiの登場です。 今までの3人のブレンドを飲んでくださっているのであれば、一度ゆっくり振り返っていただいてもいいかもしれませんね。 全く違うものが出来上がっていくブレンド作りは、人柄が本当によく出るな、と飲む度に思います。 コーヒーが出来上がっていく背景を少しでも感じられるよう...

#STORY

Barista Blend インタビュー:Tsubasa

Barista Blend インタビュー:Tsubasa

こんにちは。 皆さん、前回のブログを読んでくださいましたか?素敵ですよね。Kurasuらしい面白い企画を、皆さんで、スタッフで楽しんでいけたらと思っています。 もう少しBarista Blendについて知ってもらいたいので、各バリスタにインタビューを行いました。 まずは第一弾、Tsubasaにインタビュー!出来上がったブレンドを想像しながらぜひお読みください。 Barista Blendを...

#STORY

4th Brewers Tournament- TRUNK COFFEE KAZUKI's レシピ公開-

4th Brewers Tournament- TRUNK COFFEE KAZUKI's レシピ公開-

第4回ブリュワーズトーナメントで優勝を果たした、TRUNK COFFEEのKAZUKIさん。そのレシピを公開!! 丁寧な抽出と、使用している器具が印象的でした。ORIGAMI ドリッパーの特徴をいかしたそのレシピとは? ==== Bean : 15.5gTemperature : 90℃(本番は会場が寒かったため91℃)Mesh : Comandante 23Click←Point!Pou...

#STORY

Kurasu VLOG -- ANY B&B + COFFEE Yutaroさんとインタビュー

Kurasu VLOG -- ANY B&B + COFFEE Yutaroさんとインタビュー

今月のパートナーロースターは奈良のANY B&B + COFFEEです。 ANY B&B + COFFEEは、1日1組限定の宿と自家焙煎スペシャルティコーヒーのカフェ。奈良観光にも便利な立地で、ローカルとグローバルがつながり、人と人との出会いを通して物語やアイデアが生まれる空間を提供しています。メルボルンでロースター・バリスタとして経験を積んだYutaroさんは、ワークシ...