#PRODUCT

[2022年末:値段別] コーヒー好きに喜ばれるプレゼントのおすすめ9選

[2022年末:値段別] コーヒー好きに喜ばれるプレゼントのおすすめ9選

ホリデーシーズン!! KiguのNaruoです。 皆さん、プレゼントはもう決まりました? あなたの愛しい人は「コーヒー好き」だったりしませんか? さて今回はコーヒー好きである筆者が、コーヒー好きが喜ぶであろうプレゼントを、値段別でご紹介いたします。 (私がもらったら嬉しいものたちでもあります。) ちなみに筆者のプロフィールはこちら 29歳、男性、結婚1年目、コーヒー歴数年。過去に...

#COFFEE

Kosukeのコーヒーの話『Ethiopia Gesha Village Surma 1931』

Kosukeのコーヒーの話『Ethiopia Gesha Village Surma 1931』

『頭で考えず、無心になって全身で感じてほしい。』 こんにちは!今日は今までのコーヒーのご紹介とは少し違った、ジワジワと胸が熱くなるような、心がワクワクするような、そんな熱いストーリーをお届けできたらと思っています。 「ゲシャ」というコーヒーの品種を、皆さん聞いたことありますか? 実際に飲んだことがない方でも、コーヒーが好きな方なら一度は耳にしたことのある単語。 なんとなく、高くていい豆...

#STORY

SEVEN STEPS COFFEE CLUB(千葉): 2022年11月 Kurasuパートナーロースター

SEVEN STEPS COFFEE CLUB(千葉): 2022年11月 Kurasuパートナーロースター

今月の#クラスパートナーロースターは、千葉県のSEVEN STEPS COFFEE CLUB。店主の誠さんと瑞枝さんご夫妻は小学校からの同級生という間柄。瑞枝さんは金融業界のご出身。脱サラ後、今も美容師との二刀流を貫く誠さんと二人でお店を開業。異色の経歴を持つお二人が紡いできたストーリーを少しだけご紹介。 ご紹介の通り、お二人はそれぞれコーヒーとは関わりの少ない仕事でキャリアを歩んで来ら...

#PRODUCT

Kurasu Xmas Set 2022

Kurasu Xmas Set 2022

こんにちは!いよいよ今年も残すところひと月ほど年末ってなんだか不思議とワクワクそしてソワソワ。12月に入ると何かと忙しく、気がついたら年明けてた!なんてこともありますよね。 でもせっかくならあと少し残された今年を目一杯楽しみませんか?ということで、今年はKurasuから皆さんに美味しいクリスマスプレゼントをご用意! その名も『Kurasu のクリスマスセット』。 また、ハッピーホリデーブレン...

#キャンペーン

【SALEは終了いたしました。来年もお楽しみに!】ブラックフライデーセール 2022!

【SALEは終了いたしました。来年もお楽しみに!】ブラックフライデーセール 2022!

※【SALEは終了いたしました。来年もお楽しみに!】 今年もオンラインショップ限定でブラックフライデーセールを行います! 気になる商品などございましたらこの機会に是非お試しください。 <開催日時> 11月25日(金)午前10時~11月28日(月)午前10時 <割引特典> 10%OFF (器具、お茶、ドリップバッグなど)20%OFF (コーヒー豆)*コーヒーの定期購買は含まれま...

#PRODUCT

VS3(第1世代)質問コーナー!

VS3(第1世代)質問コーナー!

目次 正式販売日 お手入れ方法 深煎りの豆でも挽けますか 浅煎りでも挽けますか RDTスプレーボトルとはなんですか 保証はどうなっていますか 他のグラインダーとはどう違いますか 色々動画で説明してほしい 替え刃ってKurasuで買えるの?   商品ページはこちら Kurasu Youtube チャンネル     正式販売日 2022年12月7日より販売開始です。(予約分で、今回ロットの販...

#PRODUCT

Fellow Stagg Pour-Kettleの魅力

Fellow Stagg Pour-Kettleの魅力

こんにちは!Shinnosukeです! 今日はFellow Stagg Pour-Kettleの魅力をご紹介していきたいと思います!! 内容としては、 ・Stagg Pour-Kettleのおすすめポイント5つ ・実際に使用している写真 ・どんな人におすすめか となります。コーヒー飲みながらゆっくりご一読いただけると嬉しいです! □Stagg Pour-Kettleのポイ...

#EVENT

【ご予約受付中】WORKSHOP!!『北欧デンマークの暮らしと、コーヒーのお話し』townsfolkcoffee

【ご予約受付中】WORKSHOP!!『北欧デンマークの暮らしと、コーヒーのお話し』townsfolkcoffee

こんにちは! Kurasu Ebisugawaにて石川県のtownsfolkcoffeeさんをゲストにお招きしWORKSHOPを開催します ⁡デンマークのスペシャルコーヒーショップ「Prolog」で働いていた経験をもつ鈴木さんによる北欧の暮らしやコーヒー事情をお話し頂きデンマークの3ロースターのコーヒー(計3種)をカッピングするワークショップです(・Prolog・Coffee Collec...

#COFFEE

Kurasuの豆のはなし。『中国雲南』

Kurasuの豆のはなし。『中国雲南』

中国雲南省(以下、雲南)のコーヒーを販売するにあたり、インポーターであるMountain Moverの趙さんにお話を伺いました。 簡単に趙さんにのご紹介。 ※写真の金髪の方が趙さん。XISHUANGBANNAのYUNLAN ESTATEでまだ7歳の男の子と遊んでいる様子 趙さんは、中国・上海の出身です。10年ほど前、大学進学を機に来日。大学卒業後、独学で抽出や焙煎について勉強され、現在...

#PRODUCT

『WPM Milk Steamer ミルクスチーマー』メンテナンス方法をご紹介!

『WPM Milk Steamer ミルクスチーマー』メンテナンス方法をご紹介!

こんにちは! お気に入りの器具は大切に出来るだけ長く使っていきたいですよね。普段どんなふうにお掃除していますか? 今日は『WPM Milk Steamer ミルクスチーマーMS-130T』その掃除の仕方をご紹介します! すでにお持ちの方、これから購入しようと考えている方、参考にして頂けたら嬉しいです。 ・(使用後)毎回して欲しいメンテナンス [用意するもの] ・洗浄液『ボンマック ...

#EVENT

パトリックワークショップレビュー 

パトリックワークショップレビュー 

さて遅ればせながら、先日のSCAJの後に開催しました、April Coffee Roastersのパトリックによるワークショップのレビューをさせて頂きます。 実際に頂いたご感想も交えながら、当日の雰囲気を感じ取って頂ければと思います。 当日ご参加されていた方は、ぜひ暇つぶしに、記事巻末のNaruoからのレビューをお読みください。 本日のトピック ーーーーーーーーーーーーーーー ...

#RECIPE

フレンチプレス Fellowのクラシックレシピ

フレンチプレス Fellowのクラシックレシピ

Fellowのブリューガイドの中から、フレンチプレスのレシピを翻訳しました。 (一部編集) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スケールがない?大丈夫。Clara フレンチプレスのレシピはとっても簡単。 コーヒー豆をラインまで入れて、お湯を満杯まで注ぐだけ。 一人で楽しむときも、おもてなしのときも、フレンチプレスコーヒーをより美味しく味わうことができます。 必要なも...

#COFFEE #PRODUCT

『コーヒー✖️〇〇』第3話 Back Office Team Kyosukeのストーリー

『コーヒー✖️〇〇』第3話 Back Office Team Kyosukeのストーリー

皆さん、こんにちは! 新連載中の『コーヒー✖️〇〇』 コーヒー大好き!個性豊かな人がぎゅぎゅっと集まったKurasu、スタッフそれぞれのコーヒーにまつわるストーリーをお届けします。 第3話はバックオフィスチームのKyosuke Kurasuのメンバーが毎日全力でパフォーマンス出来るようにと、日々細かなサポートをしてくれている縁の下の力持ち! 日頃お客様とはなかなか直接会うことのない彼ですが...

#PRODUCT

『KINTO プアオーバーケトル(430ml)』取扱開始 その魅力をご紹介!

『KINTO プアオーバーケトル(430ml)』取扱開始 その魅力をご紹介!

こんにちは!コーヒー器具の中でも重要な存在 “ケトル”皆さんはどんな基準で選んでいますか?また、愛用されているものはどんなところが気に入っていますか?今日ご紹介するのは『KINTO プアオーバーケトル(430ml)』 ついにKurasuでも取扱を開始致しました。 コンパクトなボディにはどんな魅力が詰まっているのか? ケトルをお探しの方、買い替えを検討中の方、ぜひ参考にしてみてくださいね。 ...

#STORY

JUNCTION Coffee Roaster (熊本): 2022年10月 Kurasuパートナーロースター

JUNCTION Coffee Roaster (熊本): 2022年10月 Kurasuパートナーロースター

今月の#クラスパートナーロースターは、熊本県のJUNCTION Coffee Roaster。店主の田崎さんは、二十代後半まで自動車整備士として働かれ、退職後、「カフェ」で働くため、シドニーへ。その後、素晴らしい人やコーヒーとの出会いを経て、スペシャルティーコーヒーに目覚めることに。 シドニー滞在中、Artificer Coffeeの焙煎を担当するなど、輝かしいご経歴をお持ちですが、...

#STORY

Fellowが3,000万ドルの資金調達! 〜翻訳シリーズ17〜

Fellowが3,000万ドルの資金調達! 〜翻訳シリーズ17〜

皆さまこんにちは、KiguのNaruoです。 FELLOWブログの翻訳シリーズ、第17弾。 今回のテーマは 「Coffee paraphernalia co Fellow brews up a round of funding」 直訳すると、 「コーヒー器具メーカーのフェローが資金調達を実施」。 今回の記事はいつものFellowブログとは違って、創業者であるJake MillerがT...

#PRODUCT

オンライン限定!『秋うらら』を最大限に楽しめるペアリングセット発売

オンライン限定!『秋うらら』を最大限に楽しめるペアリングセット発売

こんにちは!秋が徐々に深まってきた今日この頃コーヒーがより一層美味しい季節になりましたね 毎年人気のシーズナルブレンド『秋うらら』もうお試しになりましたか?今年もとても美味しい!と、すでにリピートする方も多い人気のコーヒーです その秋うららに合う最高のペアリングスイーツを考案!コーヒー豆とスイーツのセットが数量限定&オンラインストア限定で発売されました 改めて、どんなセットなのか、その魅力を...

#EVENT

SCAJ2022の裏側 出展を終えて

SCAJ2022の裏側 出展を終えて

こんにちは、KiguのNaruoです。 今日は、今年のSCAJ2022(2022年10月12日〜14日)を振り返っていきたいと思います。 イベントレビューは色んな方がされているので、僕からはレビューというより、KiguがSCAJに出展した裏側などについてお伝えします。(時系列にまとまっているようでまとまっていないので、ご注意ください。)当日の雰囲気については、ぜひ写真だけを流し見ていただける...

#RECIPE

kashi by Kurasu自家製「カスカラスパイスシロップの作り方」

kashi by Kurasu自家製「カスカラスパイスシロップの作り方」

こんにちは!kashi by KurasuのNatsukoです! Kurasu Kyoto Standで人気のドリンク『カスカラスパイスソーダ』、もう召し上がりましたか?お客様から「このシロップの作り方教えてほしい!」「カスカラシロップを販売してほしい!」という要望をたくさん頂いたので、今日は特別にkashi by Kurasu自家製『カスカラスパイスシロップ作り方』をご紹介します! -+...

#PRODUCT

秋の夜長を楽しもう!Kurasuおすすめアイテムをご紹介

秋の夜長を楽しもう!Kurasuおすすめアイテムをご紹介

こんにちは!10月も半ばに入りいよいよ秋本番夜も長くなって、今までよりも夜更かしを楽しんでいる方も多いのでは? 今日は、秋の夜長を楽しむ、Kurasuおすすめのアイテムをご紹介します!読書や映画、おうち時間のお供の参考にしてみてくださいね ・時間を気にせずに美味しいコーヒーを楽しみたい “美味しいコーヒーを飲みたいけれど、夜遅い時間だしカフェインはちょっと…”と我慢してしまい、なんとな...

#EVENT

Kurasu Ebisugawaでシンガポールとメルボルンで購入したコーヒーを提供します: 10/8(土曜) 8am-2pm

Kurasu Ebisugawaでシンガポールとメルボルンで購入したコーヒーを提供します: 10/8(土曜) 8am-2pm

Yozoです、今週の8日(土曜)の8:00am-2:00pmまでKurasu Ebisguawa でpop-upとして珍しく店舗でドリップさせていただきます。サーブするのはシンガポールとメルボルンで購入したコーヒー。7種類、1袋分、10杯ほどの提供になりますので気になるコーヒーがあればお早めに。Kurasu Ebisugawaの通常営業は10:00am-ですが、メルボルンで早起きの習慣が染み...

#PRODUCT

おすすめのケトルBest3をご紹介!

おすすめのケトルBest3をご紹介!

皆さん、こんにちは。だいぶ朝晩と涼しい日が続いて過ごしやすくなってきました。いよいよ、コーヒーがより楽しめる季節になりますね。最近、おうちコーヒーの器具は何か購入されましたか?今日は素敵なケトルを探している方必見! 『KurasuおすすめのケトルBest3』をご紹介します。 Ayakaが出演する動画と合わせて是非ご覧ください! 1『HARIO ミニドリップケトル 粕谷モデル』 こち...

#STORY

ecoma coffee (埼玉): 2022年9月 Kurasuパートナーロースター

ecoma coffee (埼玉): 2022年9月 Kurasuパートナーロースター

今月の#クラスパートナーロースターは、埼玉・草加のecoma coffee。店主の吉岡さんは、二十代半ばまで音楽の道を志し、アコースティックデュオとして活動されていたそうです。その後、数々の美味しいコーヒーとの出会いに導かれ、焙煎士としてなった吉岡さん。これまでの道のりを少しだけご紹介。 「お店をするなら、一度は大好きなスタンプタウン(ポートランド)のコーヒーを現地で飲んでおきたか...

Hario V60で淹れる Kurasuの美味しいアイスコーヒーの作り方Q&A

Hario V60で淹れる Kurasuの美味しいアイスコーヒーの作り方Q&A

皆さん、こんにちは!今年の10月は残暑のようですよ。 そう!まだまだ美味しいアイスコーヒーが楽しめるということ!今日は、前回配信した『美味しいアイスコーヒーのレシピ』の番外編美味しいアイスコーヒーを作るコツ、詳しくご説明しますBarista TsubasaとShokoの少しゆるめで楽しい掛け合いにも注目です こちらのブログでは、YouTube動画のポイントを分かりやすく文字起こししています...